ようこそ、kayoの部屋へ


こちらは渡辺佳代の結婚相談室のブログページです。

 

実は、このページ!

開業当初主人とふたりで作ったHPをベースにしています。

ファーストHPは私にとってとても愛着のある大切なものなので、

この度、ブログページとして復活させましたー。

 

渡辺佳代の結婚相談室は開業してまもなく満8年を迎えます。

 

短期間でご成婚された人

時間はかかったが、私と一緒に歩む間に、考え方に変化あり晴れてご成婚の人

私のアドバイスを聞いているうちにスイッチが入り、自分の周りの人とゴールイン

 

などなど、

結婚相談所内での成婚ではないケースもありましたが、

それもひとつの幸せのお手伝いとして良し!と思っています。

 

このページには、

婚活! 結婚! 成婚! ばかりの内容だけではなく、

楽しいこと好き! おふざけ好き! この年齢でも多感!

まだまだ興味は尽きない。

 

そんな私のあれこれも載せていこうと思っています。 

 

昨年は我が家をフルリノベーションしました。

素敵な工務店さんとの出会いあり、仮住まいにも半年住み、昨年11月に我が家へ戻りました。

 

そんなこんなも載せていきます。

 

どうぞお楽しみに〜

 

ひとりもいい!

ひとりもいいけど、一緒に悩んだり笑ったりしてくれる人がいたら

もっときっと楽しいと思う!心強い!と思う。

そんな気持ちでこのページを書いていきます。

 

 


新婚旅行✈のご報告いただきました!

とても誠実に婚活をしてくださり、昨年末にめでたくご成婚なさった

20代男性会員から豪華な新婚旅行のご連絡をいただきました。

 

最近なかなか海外に新婚旅行に行かれるカップルも少ないなったと思うのですが、奥様の希望もあって行かれたそうです。✈

 

素朴で頭のよさそうな大学生のような雰囲気の男性でした。

 

常に前向きに目の前の女性と交際をなさって、3人目に出会った女性とゴールイン。

 

決め手は「この女性とは休日にふたりでお茶を飲んでいるのが想像できるんですよ☕」との言葉でした。

 

 

結婚って、結婚生活って、そういうことですよね。♡

 

この男性は、「渡辺佳代の結婚相談室」の近所に住んでいた方で、仕事帰りによく面談をしました。面談の間、私は会員さんそれぞれのために作成したファイルにメモをとるのですが、そのメモを毎回写メして持ち帰られ、デートや自分の心情の整理に使われていました。

 

ちなみに、お相手の女性はお見合い当初からこちらの男性に心は決まっていたようです。(o^―^o)ニコ

 

20代同士のカップル♡

お仕事が忙しく、ただ出会いがなかっただけなのだと感じます。

 

コロナ以来、リモートワークもふえた昨今です。

 

人と繋がるツールはたくさんあるようで、人として本気で!本音で!繋がるには難しい時代なのだと感じます。

 

時代は目まぐるしく変化していますよね。

そんな時代ですので、是非ひとりで悩まないで、わたしのようなカウンセラーを!

結婚相談所!のようなツールも使ってみてください。

 

 

婚活の幅に収まらないサポートをさせていただいています。

 

良縁は良縁を呼び♡

 

お問合せお待ちしております。

 

 

息子家族が私のお誕生日を祝ってくれました♪自分のことを思ってくれる人がいることのしあわせ♡

ジーン♡

 

今年の私の誕生日を息子家族がお祝いしてくれました。

サプライズケーキも用意してくれていて、わたしは本当に驚き、まさにサプライズ!でした。

考えてくれたのは息子の奥様でした(⌒∇⌒)

お嫁さんは我が家に新しい風を吹き込んでくれた感じです。

記念日には心のこもったカードをいつも書いてくれます。

可愛いです。

 

我が家はふたりの息子と4人家族でした。

ふたりの息子はサッカーを小さい頃からやっていましたので、週末となると一家総出でサッカーの練習と試合にいくことが日常でした。

 

そうなると、誕生日会なんて品のよろしい感じではなく、「まさに色気より食い気!丸出しでした」💦

 

とんかつを作ると「何枚食べるの?」と聞く感じ。

ケーキよりお寿司・ラーメン・唐揚げ・焼肉・しゃぶしゃぶを喜ぶ。

 

おでんを作ると、「ご飯は何で食べるの?」と聞かれる感じ。

そうなると、素敵なデコレイトなどしても我が家の誰も気が付かない。

だんだんいろんなイベントもやらなくなりますよね。💦

 

ふたりの息子がそれぞれ結婚して、家族を持ち、それぞれの家族ができ、よく遊びにきてくれます。

二組の夫婦の会話がなかなかおもしろくて。(笑)

 

親ではない人、同じ時代を生きるふたりが力を合わせてこれからを生きていく!

それが結婚なんだと思います。

 

親は前時代の人ですし、老いていきますからね。

 

結婚がすべてではないと思いますが、人生に味方がいてくれることは心強いと思います。

わたしが結婚相談所を始めた思いは「ひとりよりふ・た・り」の人生を是非お勧めしたいと思ったからなのです。

60代70代の方もご成婚されています。

結婚に遅いはないと感じています。

そのためには、とにかくまず自分が動いてみることです。

 

みんなみんなしあわせになあれ♡

 

 

出会って、優しさが増して、自信がついて、強くなって、幸せを掴んだ♡

39才男性が入会されたのは、ちょうど1年前でした。

この度、めでたくご成婚となった女性とは6カ月間の交際を経てゴールインとなりました。♡

交際を重ねている間に、こんなに相手の女性の性格や考え方などしっかりと掴まれた男性は珍しいと思います。

私の歴代のご成婚男性の中で三本の指にはいることは間違えない!!

(自分のことを思い出している卒業生もいるかしら?(o^―^o)ニコ)

 

活動当初は優しさが前面に出ている感じ。

活動を始めてみると大人気でした。(o^―^o)ニコ

自分から申し込むよりも、お申込みの数の方が多かった。

恋愛経験は少ない感じでしたので、お申込みの中から、わたしと彼、ふたりで考えながらお見合いを組んでいきました。

 

お見合いで女性と誠実にお会いしていく間に、この男性は女性との向き合い方、話し方、デートの仕方など習得することが大変早かったと感じます。

 

そんな頃合いで、この女性と出会いました。

今までのプレ交際が練習で、「さあ、本番!」と思われるようなタイミングでした。

 

 

この女性と交際している間に、男性は、

優しさが増し、

強くなり、

自信がつき、

余裕ができ、

ちょっとしたかけ引きもできるようになり、

本当に頼れる素敵な男性へと変貌していきました。

👀👀👀✨

 

わたしとのやり取りは、主に、システムでの交際管理のコメントとZOOMでの会話でした。

コメントのやり取りをわたしは「文通みたい!」と言っていました。

それくらい、とても細やかにやり取りができたのです。

気になることがあると、お互いにできるだけ早くオンラインの時間を作って会話をしました。

 

教科書通りの活動と言っても過言ではない感じ。

 

結婚への道のりは、ひとりひとりにSTORYがあります。

 

この男性の誠実で真面目な人柄がこのようなSTORYを作られたのだと感じます。

 

また、ひとつしあわせのお手伝いができました。

 

ご成婚ご卒業おめでとうございます!

 

みんなみんな幸せになあれ♡

 

 

 

 

 

 

新着情報