 
    
高校時代の友人、女三人で高千穂峡と阿蘇山に行ってきましたー🏔
ずっと行きたいと思っていた場所です。
やっとタイミングがあい、行くことができました。
圧巻のパワーでした✨
わたしたち三人は、高校時代の部活は別、クラスが一緒でした。
卒業後の希望進路も全然違ったので、選択授業も別でした。
そんなわたしたちは同じような時期に結婚し、その後は子供が小さいころに数回会った程度で、それぞれの家族との生活に邁進する日々を過ごしました。
アラカンとなり、親の老後の生活のこと、子供たちのこと、今後の夫との二人だけの生活のことなど似たような今を過ごすようになり、また、たまに連絡をとるようになりました。
会わない月日がこんなに長いのに、まるでずっと一緒に時を刻んだかのように話ができる関係!
それぞれの夫や親せきについても、三人ともいいとか悪いとかではなく、すべてを受け入れている今を語り合う。
なんの気遣いもせず自分の思いを話せる友達の存在にとても癒される旅行でした。
いろんな夫婦の形がある!
誰がどうだとか審議ではなく、その人はそうなんだね!と認めあう、受け入れている感じにいいなあ~と
ほんわかしました。
これがアラカンなのでしょうか?
そんなアラカンの夫婦というものを感じながら、かたや息子たち世代の夫婦の形の様子も垣間見れるので
わたしは20代30代40代50代60代70代のとすべての年代の方のサポートをしていきたいという思いで、
結婚相談所をやっています。
急速に時代が変わる今、それぞれの年代で状況も!思いも!とても違っていると感じます。
そんなことも考えながら、感じながら婚活の会員さんの並走をしています。
情報が溢れすぎていて、不安な時代だと感じます。
だからこそ、なんでもない話ができる信頼できるパートナーがいてくれるとひとりより心強と思いませんか?
よかったら、♡渡辺佳代の結婚相談室♡にお問合せください。
そんなあなたを心から応援します。
